• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

yamaguchi-card.com

  • ホーム
  • 多様なカードについて

November 21, 2019

お祝いの贈答品として

結婚式の引き出物、または誕生パーティーなどの贈答品などを考えるのは楽しい半面、少し煩わしい部分でもあります。なぜなら価値観が多様化した現在において、必要のない物が増えることを嫌がる方も多くいるので、そういった方に気を使いながら物を選ばなければならないからです。

またこういった酒の席で貰った贈り物などを、酔っ払ってどこかに忘れてしまう方もいるので、下手にかさ張る物を上げるのもどうかと思ってしまいます。そういった悩みを解決するために、実は贈り物として「カード」を送る方が増えています。

もちろんカードと言っても普通のカードではありません。プリペイドカードのような実際に何かしらの物を購入するために使用できるカードを贈るのです。しかも券面はオリジナルのデザインが可能なサービスが、現在は幾つもあります。

そこで、ここではそういった贈答品として喜ばれるカードを紹介して行きます。

Vプリカ

Vプリカとはインターネット上で使用できるプリペイドカードのことで、Visaのクレジットカードが使用できるインターネットショップであれば、残高の範囲で同じ様に使用することができます。

コードだけで使用するタイプのものと、通常のカードとして発行されるものがありますが、このカードタイプのものを贈り物として作成するのです。実際に作成するとなると、オリジナルデザインの作成については要相談となるので、一度連絡してみるのが良いでしょう。

また基本的には法人向けサービスとなるので、結婚式の引き出物として考えているのであれば結婚式場と相談し、結婚式場として発注するのがベターです。

法人として発注できない場合については、一度相談してみるのがいいでしょう。03-4503-5211の相談窓口まで連絡してみて下さい。平日のみの対応で9:00から18:00まで電話対応が行われています。またメールでの相談も受け付けているので、そちらについてはVプリカのHP上で確認して下さい。

図書カード

贈り物の定番図書カードも、最近ではオリジナルのデザインでカードを作成してくれます。名前も「図書カードNEXT」という名前になっていて、パソコンやスマートフォンで購入履歴や残高などが確認できるサービスへと進化しています。とはいえ使用方法自体は以前と変わりません。

オリジナルの製作は図書カードNEXTのHPから申し込めるので、詳細はそちらで確認しましょう。また印刷会社のサービスとして、カードへのオリジナルデザインの印刷を請け負っている企業もあるので、インターネット上で検索してみるのもいいかもしれません。

Filed Under: Uncategorized

Copyright© 2023 · Brunch Pro by Feast Design Co.